最新ハーネス適応情報2022.04.11トヨタ ハイエース・プロボックス他エンジンスターター新発売...
Pico950Ⅱ
製品の特長
Pico950Ⅱは、LED表示とブザー音で車両状態の確認がリモコンでできます。エンジン始動、停止、アイドリング残り時間を確認できます。
リモコンのアンテナを伸ばし、STARTボタンを「ピコッ」と鳴るまで長押しします。アンテナは伸ばしたままでお待ちください。
車両側のアンテナユニットからの信号を受信すると、リモコンはエンジン始動動作の開始を「ピロロ」とLED表示/緑色に点灯でアンサーバックします。
リモコンでエンジン始動操作した後、約1分以上経過してから操作してください。エンジン始動の確認をするには、STARTボタンを「ピコッ」と鳴るまで長押しします。車両側のアンテナユニットから信号を受信すると下表のとおり、音とLED表示でアンサーバックします。
エンジンがかかっている時のブザー音 | ピロロッ |
---|---|
LED表示 | 緑色に点灯 |
続けて、アイドリング残時間(あと何分間エンジンがかかっているか)をブザー音でアンサーバックします。
アイドリング残時間 | ブザー音 |
---|---|
15〜30分 | ピッ ピッ ピッ |
5〜15分 | ピッ ピッ |
5分未満 | ピッ |
リモコンでエンジンを停止させるには、STOPボタンを「ピピッ」と鳴るまで長押しします。車両側のアンテナユニットから信号を受信すると、「ピロロッ」と鳴ってLEDが赤色に点灯してアンサーバックします。
車のエンジンが停止している時にリモコンでSTOPボタンを長押しすると、電波到達エリア(車両までの電波が届くかどうか)の目安を音とLEDで確認することができます。
STOPボタンを「ピピッ」と鳴るまで長押しします。電波到達エリアの場合、車両側のアンテナユニットから信号を受信すると「ピロロッ」と鳴ってLEDが赤色に点灯してアンサーバックします。電波到達エリア外の場合、「ブブー」とブザー音が鳴り、LEDが青色に点滅します。
電波到達の状態 | LEDの色 | ブザー音 |
---|---|---|
エリア内 | 赤, 点灯 | ピロロッ |
エリア外 | 青, 点滅 | ブブー |
TEL. 0263-81-1189 FAX. 0263-84-0089
営業時間 平日9:00-17:30、土日祝日休業